Web広告

Online advertising. 08

アフィリエイト広告

サービス一覧に戻る

ABOUT「アフィリエイト広告」とは

ユーザーが、広告をクリック(もしくはリンク先でコンバージョン)した場合のみ
広告費が発生する、成果報酬型広告

アフィリエイト広告はインターネット広告の一つで、媒体主であるアフィリエイターが自分のブログやWebサイトなどの媒体に、広告主の商品やサービスについての広告(広告主のWebサイトなどのリンク)を貼ります。成果報酬型広告を配信するプロバイダのASP(Affiliate Service Provider)を介して広告主と媒体主をつなぎます。
閲覧者がそのリンクを経由して広告主のサイトで商品を購入したり、会員登録したりすることを目的としています。

「媒体主」は広告主の商品やサービスを、サイトやブログ等自分のメディアで紹介してサイト閲覧者が商品を購入したり、会員登録したりすると報酬がもらえます。
「広告主」は自社商品やサービスをアフィリエイターに紹介してもらうことで、自社商品やサービスをサイト閲覧者である消費者に売ることを目的とします。

ASPは無数の広告主の商品やサービスの広告を取りまとめる役割を担います。アフィリエイター側も自分のメディアに適した広告を選んで出稿出来る等、双方にとって有益な存在と言えます。

image

TYPEアフィリエイト広告の種類

成果報酬型

サイト閲覧者である消費者(お客様)がサイトやブログを経由して商品を購入すると、その購入件数に応じて報酬が支払われます。商品は「物販」と、情報系の教材や商材の情報そのものに価値を付けた「情報系」がメインとなります。

クリック型

広告がクリックされるたびに、媒体主であるアフィリエイターに広告主から報酬が支払われます。クリック後に商品が購入されたかどうかではなく、クリック数に応じて報酬が支払われるタイプです。

ROLE & OBJECTIVE役割と目的

アフィリエイト広告は成果報酬型のWeb広告として費用対効果に期待が出来ます。
誘導単価やコスト面でパフォーマンスが良く、初心者にもおすすめです。

  • Marketing funnel

    アフィリエイト広告のマーケティングファネル図
  • Radar chart

    アフィリエイト広告のレーダーチャート図

※【Radar chart項目】
■広告露出数…広告の掲載数(Impression)のことで、5に近いほど露出が多くなる。 ■誘導単価(クリック単価)…広告を誘導する単価で1回あたりのクリック単価(CPC)のことで、5に近いほどCPCが安くなる。 ■コスト…クリエイティブ作成含む出稿準備から運用までの費用のことで、5に近いほど、全体の広告費が安くなる。 ■ターゲティング自由度…年齢、性別、居住エリア、学歴等、顧客層を絞る精度のことで、5に近いほど精度は高くなる。 ■購買意欲(獲得率)…ユーザーの商品やサービスへの購買意欲の高さのことで、5に近いほど購買意欲が高くなる。 ■広告出稿難易度…広告出稿までの期間や制作物、運用管理の難易度のことで、5に近いほど低くなる。

クリエイティブ制作は別途費用となります。

バナー制作はこちら

OUR MIND当社の考え

We are Strategic Revenue Partner.
弊社は、「企業成長」に貢献するレベニューパートナーです。

収益指標へのインパクトを強く意識したサービス。

詳細はこちら

デジタルマーケティングサービス紹介

Web広告

Web制作

分析

マーケティングオートメーション運用代行・コンサルティング

お気軽に無料相談

閉じるお気軽に無料相談